蚤の市VOL.5 2023.6.24-25
蚤の市のテーマ”circulation”(循環)
古いモノに新たな価値を見つけ出し、新たな持ち主に繋いでいく。
【日時・時間・場所】
・開催日時:2023年6月 24日(土)・ 25日(日) 10:00 ~ 16:00
・会場:熊本市中央区魚屋町2丁目1番地 カリーノMSビル1F
三井住友銀行旧熊本支店だった当ビル。ローマのルネッサンス様式とギリシャのコリント様式の趣きあるビルです。令和元年に熊本市の歴史的風致形成建造物に指定されています。
【物販カテゴリー】
・A.古物商:アンティーク品・骨董・ビンテージ雑貨などの古物を販売するカテゴリー(古物商の許可をお持ちの方)
・B.グロサリー:現場調理を伴わない食品類または生活雑貨等を販売するショップのカテゴリー
【応募条件】
店舗をお持ちの方、もしくはそれに準じた活動をされている方。
選考方法については、申込フォームに記入・添付していただいた内容をもとに、総合的に判断させていただきます。お申込いただいた方から実行委員にて順次選考させていただき、2週間ほどで、個別にお知らせいたします。出店数が上限に達した場合、〆切の期日より早く申込を終了する場合がございます。
尚、選考漏れに関する異議申し立ては一切受付出来ませんのでご了承ください。
【出店料等について】
・1ブース カテゴリーA: 横2.5m × 縦2.5m / カテゴリーB: 横2m × 縦1.5m ※複数の出店ブース申し込みも可能ですが、出店者多数の場合は調整させていただく場合がございますのでご了承ください。
開催期間全日を出店可能な方を優先させていただきます。
・出店料 1ブース 6,000円/1日(税込)
※ 会場使用料等の値上げに伴い、出店料を変更させていただきます。ご了承ください。
・出店者向け駐車場 500円/1日(税込) (会場まで50mほど、駐車許可証を発行します)
※ 駐車場の台数に限りがあるため、出店が決まった方から優先してご案内いたします。
・会議テーブル(W1800×D450×H720) 1台 1,000円/2日(税込)
・イスは会場に100脚ほどあります。1店舗あたり3脚まで無料貸出可能です。
※ 破損や汚損が発生した場合は、修理代もしくは同等品購入費用をご負担いただく場合があります。
※ 台数に限りがあるため、出店が決まった方から優先してご案内いたします。
【申込について】
・申込みフォームにご記入いただき2023年5月10日(水)までにお申し込みください。
尚、出店数が上限に達した場合、〆切の期日より早く申込を終了する場合がございます。
・古物を販売する物販販売カテゴリーAの方は、事前に古物商の許可証を確認させていただきます。申込みフォームでご記入頂き、記入漏れがないよう再度ご確認をお願い致します。
・出店が決定した店舗は、申込から2週間ほどで事務局から個別に通知を致します。
【会場の使用について】
・ブース カテゴリーA: 横2.5m × 縦2.5m / カテゴリーB: 横2m × 縦1.5m場所は出店決定の通知後お知らせします。
・出店されるスペースにスペースの印がございます。はみ出さないようご注意ください。
・フロア内のコンセントの使用は可能です。(レジや充電程度は無料)
共有して使用するため、独占使用等はおやめください。
・個別に音楽等を流すことはお控えください。
・事故や商品を落とした時などの責任は一切負いませんので、十分にお気を付けください。
・会場内は飲食禁止、禁煙となっております。
※ 出店者の方の休憩所をご用意しております。休憩や昼食はそちらでお願いします。
【当日の受付、搬入について】
・当日はカリーノMSビル搬入口(地図参照)にて、6/23(金)は15:30より、6/24(土)は8:10より、6/25(日)は9:10より受付と搬入を開始します。
・搬入口の駐車スペースには限りがあるため、個別に搬入の時間をお知らせします。尚、出店者駐車場から直接運ばれる方(会場まで60mほど)や駐車場のご利用がない方は、上記時間から受付と搬入が可能です。
・開催中は配布のスタッフ証を着用していただきますようお願いします。
・出店者駐車場をご利用の方と搬入駐車場を使用予定の方は必ず駐車許可証に出店者名・連絡先を記入いただき、車のフロントなど見える場所へ掲示をお願いします。
※ 車両許可証の無い車両は出店者駐車場と搬入駐車場に進入できません。
駐車場内や搬入口での事故・盗難等は一切責任を負いませんので、ご了承ください。
駐車可能台数には限りがあります、申込順で割り当てさせていただきます。
出店者駐車場が使用できなかった場合は近くのコインパーキングをご利用ください
(搬入時はお知らせいただけましたら、搬入口駐車場をご利用いただけます。)
【ブース割り当て】
・出店場所の割り当ては、出店内容等を審査し、主催者にて決定いたします。
・出店者は割り当てられた場所の全部又は一部を、有償・無償に関わらず第三者への譲渡又は貸与、もしくは出店者間での移動はできません。
・ブース位置に対しての異議などは、お受けできかねます。悪しからず了承ください。
【搬出について】
・閉店後の16:00から17:40時までに搬出を終わらせていただきます。
・搬入口の駐車スペースは荷造りが終わった方から使用してください。
※ 道路への駐車は厳禁です
・搬出が終られましたら、スタッフ証を返却後、使用ブースのチェックを済ませて終了となります。
【開催中止、出店キャンセル等について】
・出店のキャンセルにつきましては、すみやかに事務局へご連絡ください。
※ 出店料をお支払い後に出店をキャンセルされた場合の返金は出来ませんのでご了承ください。
・主催者は予期せぬ天災(自然災害)やトラブルにより、皆様の安全を第一に考えイベントを中止する場合がございます。これにより生じた損害及び売上に対する補償並びに出店料の返金は一切行いません。
・緊急事態宣言が発令、または蔓延防止等重点措置が適用されている県に該当する事業所は、出店決定が決まった後でもお断りさせて頂く場合がございます。その場合は、振込手数料及び出店料等の諸経費等を差し引いての返金となりますのでご了承ください。
・新型コロナウイルスの感染拡大状況により熊本県に緊急事態宣言や蔓延防止措置等が宣言された際は中止になります。これにより生じた損害及び売上に対する補償等は一切行いません。(出店料の返金につきましては、中止決定の時期により既に出店等に要した諸経費等及び振込手数料を差し引いての返金となりますのでご了承ください。)
【コロナ対策について】
・会場内のマスク着用は任意ですが、屋内会場であることから、相応のご配慮をお願いします。
・自宅にて各自検温し、37.5℃以上の方又は体調の悪い方は参加しないでください。受付時に検温の申告をお願いします。
・会場入口に消毒スペースを設けます。
【お問合せ先】
古町蚤の市実行委員会 事務局 (リトーロカス内)
TEL 096-288-3530
(火、木、金、日11:00-16:00その他不定休有)
E-mail info@ritohlocus.com